2024

05/26

Sun

BPCを学んでいます。

☆BPC☆

明日は栄養学「BPC実践会」自分が資料をまとめzoomにてメンバーと内容を再確認しながらその他、色々な情報をお互いにシェアします。 「BPC」とは? 理美容師が学ぶ栄養学を「ホルモン免疫栄養学会」の代表の先生から学ぶセミナーです。今期6期目です。 実践会とは復習会で自分が代表でメンバーと勉強しています。 普段のお客様の体質改善カウンセリング時の変化やお悩みなど他サロンの事を「自分ゴト」として 理、美容室に「健康」のメニュー(軸)を作る為に学んで活かしています。  ただ、活かし方は自分次第‼️ 「BPCメンバーが活かされている事例一部」 *お客様からカラダの相談をされるようになった *アレルギーやアトピーの方にも向き合える *以前より自分自身が健康になれた *他店と違う色が出せるようになった *他業種とタッグを組む縁ができた *食べ方や食べ物への見極め基準ができた *自分やスタッフや家族やお客様のカラダの悩みに向き合えるなどなど… すぐには結果が出ないからなかなかチャレンジできないですが、みなさん学ぶ時間を決めつつも「長期思考」でやってます。(^^) ホルモン免疫栄養学  https://hins.jp/

2024

05/18

Sat

ふくぎ茶

☆ふくぎ茶☆ 

やっと来た❣️

長らくお待ちしていました。(^^)

当店で取り扱っているお茶「ふくぎ茶」

島根県隠岐島より到着🛬

販売もしていますが、お待ちの間にもドリンクメニューとしてあります。

********************

隠岐諸島では福が来る木として【福木(ふくぎ)】と呼ばれています。 煎じて飲むと急性胃腸炎や下痢などに効果があり、入浴剤として使うと神経痛、リウマチ、肩こり、腰痛に加え、身体を温める効果もあり、冷え性や、湿疹、子供の皮膚の荒れにも良いと言われています。

「ふくぎ」=「くろもじ」は、クスノキ科の落葉樹です。隠岐では古くから煎じて傷口に塗ったりお茶として飲んだり生薬としても重宝されていました。枝や葉には香りがあり、ハーブティー感覚でリラックス効果が期待できるノンカフェインの健康茶です。 

島では古くから「くろもじの木」のことを”福が来る木=福来”「ふくぎの木」とよんでいたのでパッケージが「ふくぎ茶」となっております。

 

https://www.yomeishu.co.jp/health/3810/

養命酒さんのサイト

2024

05/07

Tue

的を絞った雑誌

的を絞った雑誌

当店には「的を絞った雑誌」も取り揃えています。

どちらも書店では購入出来ない雑誌なので

ご興味のある方は是非、お手に取って待ち時間のお供にして下さい。

「ハルメク」

50歳以上の方々へ様々なお悩みにアドバイスをしてくれる雑誌です。

「ヘルシスト」

健康や科学など様々な側面から最新情報をご提供してくれます。

当店が選んだ質の良い情報をご提供いたします。

2024

05/04

Sat

耳のマッサージ

☆耳の👂マッサージ☆

昨日のお客様
「和漢ヒマラヤンスパ」をご希望でした。(^^)

頭→耳→肩のスパです。

👂耳の反射区は上側が「下半身」下が「上半身」

頭痛や肩こりの方は耳たぶをマッサージすると
痛い😓となり、足が冷え性の方は耳上🦻が痛いという傾向があります。

「天気痛」などの時には耳を引っ張りながら後ろに回すと「内耳」に刺激を与えて頭痛が改善される事も。

これから「梅雨☂️」など季節の変わり目を迎えるのでカラダのセルフコントロールをしたいですね。

和漢ヒマラヤンスパ
https://visageloca.com/himalayanoilspa/

2024

04/27

Sat

女性は「カラダ」に男性は「ココロ」に出る。

☆更年期対応レポート☆ 

栄養学のBPC(ビューティープロカウンセラー)にて今年からメンバーと共に学んでいるテーマ

「男女の更年期」

日本の人口分布も2024年には50歳以上の人口が「5割」になりますね。

最近の研究では、30代から少しずつ「更年期」の症状が始まっているとのことです。

サロンのお客様もそのようなお悩みを抱える年代の方々も増えるのでしっかり「更年期」について学んで対応出来るように準備しています。

実際に、「更年期」の症状は個人差はありますが、主に女性は「カラダへの変化」が大きく男性は「ココロへの変化」が出る傾向がありますね。

参考資料にした数冊の本や、栄養学の先生から学んだ事をまとめてお知らせしています。

実際にBPCのメンバーの一人で理容師をしている方のお客様からのご相談で50代の男性のお客様から数名、「うつ」に対してのご相談があったようです…

みんなが通る道なのでしっかり対応出来る知識を備えていきたいですね。

2024

04/18

Thu

アルミニウムについてのセミナー

☆アルミニウムについて☆ 

今日は午後から1時間だけ、毛髪ミネラル検査の会社主催のセミナーを受けさせて頂きました。(^^)

体内に意図的にサプリなどで入れる場合もあれば、知らず知らずに入っているミネラルもありますね。

良いモノもあれば溜まっていくと悪さをするミネラルもあります。

この会社は「毛髪中のミネラル検査」をして

いらないミネラルを見つけて、そのミネラルを排泄するミネラルでキレーションして体質改善をサポートしてくれます。

今日は「アルミニウム」のお話、

子供に多く蓄積している傾向がありますね。

反対に不足なのが「亜鉛とマグネシウム」

マグネシウムはカルシウムをと引っ付いて外に排泄してくれるミネラル「拮抗ミネラル」なので、このような方にはしっかりとって欲しいですね。

アメリカでは、ベビーフードやワクチンからアルミニウムなどの有害ミネラルが入ったのが原因だという見方もあるようです。

体内に何が足りなくて何が足りているかなどなかなか分からないですが、「毛髪ミネラル検査」をすると20種類のミネラルを調べてくれます。

ご興味のある方はコチラから↓

「毛髪ミネラル検査」

https://www.lbv.co.jp/affi/?d=U2FsdGVkX19IxWCTvbfAvEh0rNoQosISRgmOszim8xM=

2024

04/17

Wed

アレルギーが多くなった原因は何ですか?

☆アレルギー対応レポート☆

Q: アレルギーが多くなった原因は何ですか? 

A: アレルギーが増えたのはなぜか?・原因物質(アレルゲン)の増加が考えられます。

アルミサッシなどの建物の構造変化、エアコンによりハウスダストの原因であるチリダニの増加、またスギ花粉の増加、ペットの増加などの因子は、アレルゲンの増加に直結します。

近年では、スマホの電磁波なども影響があるとされといます。

他には、過度な「清潔志向」であまりにも消毒液を使う結果、逆にカラダが菌に対して弱くなり、除菌剤が鼻や口から入り、やがて腸内細菌も減って腸内細菌バランスが乱れ結果としてアレルギーになりやすくなるとも考えられます。

腸が免疫の7〜8割を担っています。

なので最近では「腸活」や「発酵食」や「断食」などが見直されていますね。

肌は内臓の鏡ともいうのでウチからソトから

少しずつ改善したいですね。

コロナ禍で仕方ない側面もありましたが、あまりに潔癖になり過ぎるのも考えものですね。本当にバランスはが難しいですね。

体質改善などにご興味のある方はコチラ↓

2024

04/08

Mon

お悩みにお応えするレポート

☆対応レポート☆

この春から「対応レポート」をパワーアップ⤴️

今まで様々なメニューで
対応させて頂いた内容を今、お悩みになっている
方々へもっと届くように…

web関連の強化も含めて色々な方々にご協力頂きます。

2024

03/23

Sat

新たな雑誌「ヘルシスト」

☆お試し購読☆

サロンに置く雑誌に新たなラインナップが…

創刊は古く、
ヤクルトの広報室が出している本「ヘルシスト」

「知的好奇心」をくすぐりそうな内容…👌

年間で6冊、2ヶ月に1冊の発行です。(^^)

「ハルメク」と「ヘルシスト」は一般誌とはまた
別にターゲット🎯を絞った雑誌をご用意しておきます。

ご興味のある方は是非、

ご覧になってみてくださいね。

ヘルシスト
https://healthist.net/

2024

03/22

Fri

BPCのセミナー準備完了

☆準備完了✅ 

来週にあるBPC実践会の資料が完了。(^^)
今回は「胃とピロリ菌🦠」がテーマでした🙏

ピロリ菌が最初に感染する場所も決まってる

んですよね。だんだん上に広がっていくようです。
胃も複雑に役割が分かれているんですねー
イラストを交えながらメンバーと内容を再確認しよう‼️

プラスαで「更年期」の内容をシェアします。(^^)
サロンにご来店される「層」をしっかりケア。

いつもながら…💦
再編集は自分が書いた「乱字メモ」との格闘です📝笑