理美容師の方へBPC(栄養学)入会のお知らせ
✨理美容師が「栄養学」を学ぶ新しい時代へ!
~BPC(ビューティープロカウンセラー)のご案内~
私たち理美容師は、これまで「髪やお肌をキレイに整える」ことを中心にお客様に寄り添ってきました。
しかし、コロナ禍を経てお客様の価値観や生活習慣が大きく変化し、「美」と「健康」はますます切り離せないテーマになっています。
💡 消費の流れが変わった背景
- コロナ以降、外見の美しさだけでなく、健康・免疫・体質改善に意識を向ける方が増えました。
- サプリメントや健康食品市場は拡大し、美容サロンにも「安心できる健康アドバイス」を求められる時代になっています。
- 一方で、ネットやSNSの情報過多により、お客様自身が「何が正しいのか分からない」という不安を抱えるケースも増えています
近年、私たち理美容業界は大きな変化の波を受けています。
その背景のひとつが コロナ禍以降の消費の流れの変化 です。
コロナ禍が変えた「美」の価値観
コロナ禍を経て、多くのお客様の意識は「外見の美しさ」だけでなく、
「内側からの健康」や「日常の安心感」にシフトしました。
例えば、
-
免疫力や体質改善への関心の高まり
-
健康寿命を意識した生活習慣の見直し
-
サプリや栄養ドリンクでは満たされない“本質的なケア”への欲求
こうした流れは、単なる一時的なトレンドではなく、確実にお客様の生活基盤に根付いています。
🌱 理美容師 × 栄養学 = 新しい価値
-
理美容と「栄養学」の新しい接点
ここで注目されるのが BPC(ビューティープロカウンセラー) です。
理美容師が栄養学を学ぶことで、単なる“髪を切る人”“カラーをする人”ではなく、
「美と健康のライフパートナー」としてお客様の人生に寄り添える存在へと進化します。具体的には…
-
カラーアレルギーや敏感肌のお客様に対応できる
-
髪や肌の不調を“内側から”サポートできる
-
お客様の体質に合わせた生活習慣アドバイスが可能になる
-
再来店の理由が「髪」だけでなく「健康相談」に広がる
つまり、これからの時代に必要とされるのは「技術+栄養学」という新しい付加価値です。
👩⚕️ BPCを学ぶメリット
- サロンの独自性を高められる
- リピート・紹介に強いサロンへ育つ
- お客様から「髪や肌だけでなく、体のことまで相談できる存在」に認識される
- 将来的に 医療・健康分野との連携も視野に入れられる
- さらに、お客様にとっては「美容室に行く=自分の健康のメンテナンス」となり、価格競争に巻き込まれない新しい経営モデルが築けます。
-
📢 ご案内
BPCでは現在、新しい仲間を募集中です。
全国の理美容師がオンラインで集まり、共に学び・実践をシェアし合っています。
「これからの時代に必要とされるサロン」を一緒に築いていきませんか?
お問い合わせはこちらから・・・