2025

02/19

Wed

ノンジアミンカラーを求めて

 

ノンジアミンカラーで10トーン赤系のオーダー

滋賀、甲賀からご来店のお客様

ずっと通っている美容室で数年前に「ジアミンアレルギー」になられて、その美容師さんに相談したら「もううちでカラーをするのは危ないからノンジアミンカラーというのがあるから探してみたら?」と教えてくれたようで検索🔍して当店を見つけてくれて以来、わざわざ二条まで来て頂いています。

早いもので2年のお付き合い。^_^

その美容師さんは凄くお客様想いの方ですね❣️

今でもこのお客様はカットはそちらで💇‍♀️
カラーは当店でさせて頂いてます。

こんな「分業」もいいですね。^_^

ノンジアミンカラー

ジアミンアレルギー

白髪染め

京都美容院

visageloca

2025

02/15

Sat

病院と協働

☆病院と協働☆

二条駅に掲示してある病院のPOP
どちらも当店とリネアを通じてご縁のある病院さまです。

皮膚科医さんからは脱毛症の方やジアミンアレルギーのお客様をご紹介頂きます。(カラーアレルギーに対応するには皮膚科医さんと繋がるのは必須)

乳腺クリニックさんからは乳がんからWIGを必要とするお客様をご紹介頂きます。

現在は京都市内外から40以上の病院🏥とご縁が出来てその中の看護師👩‍⚕️さんもお客様に…^_^

色々な事を教わるのでリネアを通じて医療の分野で病院との「協働」していく意義を感じています。

Screenshot

リネアストリアでは今、「認定サロン」を募集中です。四国地方や姫路、熊本県などなど必要としている地域があるのでまた、ご縁がありますように。

先日も、自分の知り合いからご縁が出来て
愛知県に新たな「認定サロン」が産まれます❣️

Screenshot

医療用WIGリネアストリア

https://ilovewig.jp/?utm_source=at&utm_medium=cpa&utm_campaign=affiliate&argument=b5kDrKzq&dmai=5&atnct=ilovewigsp_0100e4jp00iku4-227237cf2e9bdd5d39e88e7d4915d19c

病院と協働

リネアストリア認定サロン募集中

2025

02/14

Fri

治療後初の施術をサポート

☆治療後初の施術をサポート☆

今日は…
治療後初のカラーと
治療後初の矯正をそれぞれさせて頂きました。

カラーのお客様は「ノンジアミンカラー」がご希望で初回は頭皮には付けずに10トーンの白髪ぼかし
特徴的なのが、治療後の髪はリフトアップしずらい場合が多いので気をつける必要があります。

矯正のお客様は奥さんが担当で「ミクロリッジ毛対応」の矯正でメタバーサルストレート(写真無し)

それぞれに対応出来るメニューを作っています。

抗がん剤治療後は特有の2つの変化が出ます。

❶強い癖毛
❷白髪が増える

どちらも理由がありますからそちらも合わせてお客様にはご説明しています。

抗がん剤治療後のカラー

抗がん剤治療後の矯正

アピアランスケア

ノンジアミンカラー

メタバーサルストレート

2025

02/13

Thu

3つの「軸」

⭐️Beauty life partner ⭐️

当店のサロンコンセプトは「ビューティーライフパートナー」で3つの「軸」があります。

美容 Beauty

健康 Health

医療 Melical

purpose(パーパス)=サロンの存在意義

あなたのお悩みにやさしく寄り添い

「頼りにされるサロン」であり続けること…

https://visageloca.com

2025

02/06

Thu

アレルギー対応サロン

「アレルギー対応サロン」を共に創る❣️

今年はどうやらコレが自分のミッションとなりそうです。

コレからのサロンの【在り方】を毎月の「理美容討論会」を通じて前田先生をはじめ色々なサロン経営者さんとも話していて改めて再確認!

BPCメンバーサロンは、「アレルギー対応サロン」としてアレルギーにお困りのお客様がサロンを「探す🔍強い理由」になります❣️

自分のご縁から今期の「BPC」を信じて新しく集ってくれた方々と現メンバーと一緒に。
また一年間、先生にご教授頂きます。

新たに賛同参加してくれた方にヒヤリングしたらやはり「サロンの何かを変えなければ…」というある種の危機感を感じていると…💦 

自分もその危機感から学びをスタートしました。(^^)

カラーなどから来るアレルギーも「内側からの炎症」を抑える仕組みをカラダに覚えさせ続けないといけないから、外と内からのアプローチが必要です。

外から(カラー剤)はサロンでコントロール出来ますが、内側からはお客様に協力して頂かないと出来ないことも。その辺りを話せるようになるのが「BPC」の強みです。

「炎症」を抑える方法も色々とサロンに準備しておき、お客様に合わせてご提案出来ればお客様も安心です。😮‍💨

それをまた必要とする他のサロンさんに役立てる
そんな次の準備をしていきます❣️

BPC

ビューティープロカウンセラー

カラーアレルギー

アレルギー対応サロン

ノンジアミンカラー

なでしこさぷり

セルマジック

培養上清液

炎症を抑えるのは内側と外側から

美容院淘汰時代

一粒万倍日

visageloca

京都二条美容院

2025

01/26

Sun

アレルギー対応ツール

☆アレルギー対応ツール☆

アレルギーを疑うお客様がご希望される
「ノンジアミンカラー」は専用の準備をしています。

クロス、タオル、耳キャップ(新品)、ハケ、炎症を抑える頭皮ジェルなどなど

初めての方には「アレルギー読本」でご説明。

今年は「BPC」でもっと深く学んで
メンバーみんなで対応強化しますよ❣️

アレルギー対応ツール

2025

01/16

Thu

ノンジアミンは管理が大切です。

「ノンジアミンカラー」の新たなラインナップになった『ラグジュエルカラー』もかなり使っていますが、このラグジュエルカラーには種類があって『ジアミン入り』と『ノンジアミン』に分かれています。

お客様がご希望されるレシピによって使い分けますが、袋から粉を測って出す際の「スプーン」も当然、別々にしています。これほど神経質にしているのにも訳があり、万が一ジアミンアレルギーの方にジアミン配合のカラー剤が混じってしますと「カラーアレルギー」を起こされるかもしれませんからね。

間違えないように袋にも書いておきます。

「安全」にはかなり配慮しております。

#美容院

#京都ノンジアミンカラー

#二条駅前美容院

#visageloca

#カラーアレルギー対応美容院

2024

12/29

Sun

念のための「ジアミンオフ」作業をしています。

☆ジアミンオフ作業☆

昨晩はノンジアミンカラー専用道具の「ジアミンオフ作業」を…(^^)

「念のため」に定期的にしています。

今年も沢山の「ノンジアミンカラー」のお手伝いをさせていただきました。有難うございます。

今日も明日もラストまでご対応いたします‼️

様々な種類の「アレルギー🤧」の方々にお会いしましたが、まだまだ奥の深いアレルギー…💦

【正しく怖がり】【正しく対応】すれば👌

来年はBPCにて「アレルギー」をもっと深く学ぶのでより詳しくサロンでお伝え出来ればと思います。

今後のサロンメニューで何を選ぶのかは大きな「選択」ですね。^_^

ノンジアミンカラー

アレルギー対応サロン

BPCサロンはアレルギー対応サロンです

選択と集中

2024

12/21

Sat

お客様からの「お声」

☆お客様の声☆

最近のお客様からのお声をピックアップ

様々な「ビューティーメニュー」から…

アレルギーだったお客様が安心してご来店して下さり良かったです。

「kasui」のケアや更年期特有の癖を収まりやすくする「メタバーサルキュア」などなど

色々なお悩みをお気軽にお聞かせください☆

2024

12/13

Fri

アピアランスケアのその先に必要となるメニュー

☆アピアランスケアのその先へ☆

医療用wigを「卒業」されたお客様とまた長いお付き合いをする事も少なくないので、当店には必要と思われるメニューにも力を入れています。

抗がん剤治療後に出てくる2大傾向は
「強い癖」と「白髪が増える」事。

この2つのお悩みを改善するべく当店が選んだ商材からの4つのメニューです。

*頭皮が敏感なので→【ノンジアミンカラー】
*炎症を抑え育毛を促す→【kasui】
*髪強度をアップする→【メタバーサルキュア】
*特有の強い癖を伸ばす→【メタバーサルストレート】

wigでのアピアランスケアのその先もご提案いたします。^_^

Screenshot

アピアランスケア

ノンジアミンカラー

kasui

メタバーサルキュア

メタバーサルストレート