滋賀/京都のローカルメディア「こ/こと」様 に取材していただきました

滋賀/京都のローカルメディア「こ/こと」さんに取材していただきました。
記事はこちらからご覧いただけます。
クリックして記事を読む
OPEN 10:00 - 19:00 CLOSE : 月・火曜日・第3日曜日
2024
07/29
Mon
2024
07/26
Fri
「諦め」からの解放
ノンジアミンカラーをご希望のお客様から
良く聴くワードは「もう諦めていました」です。泣
やはり、過去にカラーでかぶれたりして、
皮膚科医から「しばらくはカラーを控えるように…」と言われるとそうなりますよね。
でも、ホンネはやっぱり”カラーをしたい”
“白髪を染めたい”んです。(お客様の声)
当店と医療用wigで提携している皮膚科医さんは患者さんからカラーの相談があると「あそこならノンジアミンカラーあるから」と当店をご紹介しておられます。(^^)有り難い。
「ノンジアミンカラー」でもアレルギー反応がかなりきつい方は…100%大丈夫とは言えないですが…(ジアミンアレルギーは大丈夫)
その他の薬剤に反応する事も稀にあります。
当店へご紹介やホームページなどを観て頂き
お問い合わせやご予約をしてご来店された方々は、はじめに時間をかけて「アレルギーのカウンセリング」してから必要な方に「パッチテスト」をして1回目はご相談で根本ギリギリから塗布します。(地肌につけない)
みなさん薬剤に対して過去に「怖い」という感情があるので、不安感を取り除く為にあえてそうしています。2回目以降は状況に合わせて地肌から塗ります。
万が一カラーにより反応がきつく出た場合には
まずは皮膚科医に行ってご相談下さい。
それからしっかりご相談しましょう。
「ノンジアミンカラー」とは?
2024
07/24
Wed
☆来た道を戻る☆
昨日は京都市内の美容ディーラー「キクヤ美粧堂」さんにて「SNIPS」の由藤 秀樹さんのカットセミナーを受講して来ました。
いつもセミナーは一番早い到着…笑
久しぶりに受講するカットセミナー
間近でカットを観たい方だったので、
やはり素晴らしい技術でした。
少人数の8名でじっくり丁寧にレクチャー頂き
1スタイルをしっかり作り出すセミナーでした。
由藤さんが「たまには今まで来た道を戻る事は技術者として大切ですよねー」って。
同感です
また色々なヒントがあったので
早めに復習して手を育てます
まだまだカットも磨きをかけています。
2024
07/23
Tue
2024
07/17
Wed
セルマジック「部位別効果」
腕の内側を「1」とすると…
手のひら 0.8倍
腕の外側 1.1倍
背中 1.7倍
頭 3.5倍
脇の下 3.6倍
首 6倍
頬 13倍
陰部(膣) 42倍‼️ なんです。
やはり女性の「フェムケア」は重要ですね。
ある美容師さんがセルマジックを使ってフェムケアをされたらお顔が引き締まって、お客様がびっくりされたようです。^_^
その他、更年期や様々な「不定愁訴」改善に
効果があるとのお客様の「声」が上がっています。^_^
当店のセルマジック「体験会」は
この上清液2本分を水光ジェットを使用して
ご希望の部位に施術していきます。
通常価格17600円→13200円(要予約)
お顔の場合にはノーメイクでお願いします。
当店で落として頂きまたお直しメークをご自身で行って下さい。(個室)
2024
07/16
Tue
☆新たなノンジアミンカラー☆
今日はいつも「和漢彩染」というカラーで
お世話になっているメーカーさんの社長である
高島さんが新たなカラーを持参してご説明に来て
くださいました。
6年前に当店が「ノンジアミンカラー」をスタート
させた時に、既に以前から使っていた「和漢彩染」をノンジアミンにならないですかね?って自分が社長に話していたのがきっかけのようで…笑
それが遂に実現しました❣️
沢山のご苦労があったと思います。
本当におめでとう㊗️御座います♪
ここ数年、社長も色々なサロンを回っている際に
和漢を紹介すると美容師さんから「ノンジアミン 」は無いのですか?と言われる事が多くなっていたので「やっぱり」と確信されたようです。
また、新たなブランドで「ラグジュエルカラー」としてノンジアミンカラーが8月末に発売のようで、
一足早くご紹介してくださいました。^_^
コチラはパウダーになっていて水やお湯を混ぜて
使うタイプです。
色々とやり方も教えて頂きましたので
早速、テストしてみます。
この商材で当店の
「ノンジアミンカラー」の引き出しが増えます❣️
2024
07/15
Mon
☆ノンジアミンカラーをご紹介☆
滋賀県の美容室オーナー仲間2人に「ノンジアミンカラー」をご紹介しました。
アレルギーのカウンセリングも含めて、
カラー薬剤の特性などなど。
ノンジアミンカラーは薬剤だけでなくアレルギー対応をしっかりする事が大切です。
彼等のサロンのお客様もアレルギーを疑うお客様がいるようで
必要性を感じて、自分に相談があり当店に来てくれました。
今後も普及活動しております。(^^)
2024
07/12
Fri
☆wig助成金☆
医療用wigを必要とするお客様へ朗報です❣️
6/28により「京都市」のwig助成金がスタートいたしました。有難う御座います♪
申請される場合には当店からの「領収書🧾」が必要となりますのでお忘れ無いように…
京都市は全国の中でも「ケア用品」までカバーしている手厚い助成金になっています。
詳しくは…コチラからご覧になって下さい。
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000329355.html#:~:text=京都市では、がん,事業を開始します%E3%80%82
#京都市助成金
#医療用wig助成金
#京都市がん患者アピアランスケア
#アピアランスケア
#リネアストリア京都認定サロンvisageloca
#ピンクリボンアドバイザー
2024
07/03
Wed
☆化学物質過敏症☆
今週もスタートいたします。
当店にも数名いらっしゃる「化学物質過敏症」
ご本人はもちろんご家族の方々も気持ちまでもが敏感になるようですね。
いつもカラー後のシャンプーは「抗炎症」の目的でkasuiを使用しますが…
kasuiは「無香料」なので過敏症の方々も安心して使用できます。(^^)
実際に過敏症のお客様からも「あーこれなら大丈夫👌」と。
当店はリニューアルの際に「マシュマロタッチ」という塗料を壁面に自分達で塗りました。
サンゴ🪸粉末配合でコチラは匂いを吸着してアレルゲンを減らします。様々なアレルギーの方々が今後もっと増えるだろうという思いから。
先日、看護師さん2名がご来店された際にも
「え〜美容院特有の匂いが無いですね⁉️」と言われたので…あ、やっぱり効果あるのかも?の再確認。
サロン内の「香り、匂い」って難しいですね…💦
香害(こうがい・かおりがい)とは、香水や合成洗剤・柔軟剤・化粧品・芳香剤等に含まれる合成香料に起因し、さまざまな健康被害(頭痛や吐き気、のどの痛みなど)が誘発される現象をいいます。 この「香害」がきっかけとなって、「化学物質過敏症」を発症すると言われていますが、発症などのメカニズムについては解明されていません。
2024
06/29
Sat
☆頭皮冷却用カット☆
足立乳腺クリニック様からのご依頼で…
7月からスタートされる新治療「頭皮冷却」に向けての患者様が事前にカットで本日2名様がご来店されました。
すでにあと数名のご予約を頂いています。
「特殊なカット」というよりは頭皮冷却用のキャップがしっかり頭皮に当たるように全体的に50%をすくイメージでと、この機械のメーカー(パックスマン)の方が説明をされました。
看護師さんとやりとりをしながら最適解を探しが、一応、ネープやサイドが万が一脱毛してもボブだと隠せるのでそれが一番良いとのこと
他のリネア認定サロンにも参考になるだろうから色々とノウハウを蓄積しておこう!
こういうニーズもあるんですよね…
「どこでも」→「ココしか」なサロンになれるように…(^^)
病院や様々な業種と連携しながら…
美容の新たなフィールドを創ります❣️
#頭皮冷却用カット
#50パーセントすいておく
#paxman
#足立乳腺クリニック