2025

02/23

Sun

化学物質過敏症というお客様からお問い合わせ

化学物質過敏症ってご存知ですか?

Screenshot

先日はお電話にて「化学物質過敏症🤧」で当店のブログを読んでお問い合わせしましたと…いうお客様がいらっしゃって、

「香り」が不安です…と。
色々とお話しを聴いて話した上で3月に一度ご来店のご予約を頂きました。

「化学物質過敏症」の方はとにかく「匂い」に敏感なので朝一に個室にてご対応します❗️

当店には現在も3名ほどの同じアレルギーのお客様がいてさせて頂きますが、シャンプーする際は「無香料のkasui」でご対応。

話を聴いていても色々と家庭内や職場でも大変そうでお気の毒です💦

このような「お悩み」の方々は実は潜在的にいらっしゃるんですよね。

日曜日はラストのサロンワーク

化学物質過敏症

匂いに敏感

2025

02/20

Thu

アレルギーへのご質問

☆アレルギーへのご質問☆

アレルギーへのご質問が多めな当店のカルテ

これからご来店になるお客様も「ノンジアミンカラー」をご希望のお客様です。

中には書ききれないアレルギーの数々がある方も💦

「交差反応」を含めて色々と過去の経緯などなども
お聴きしていきます。(^^)

アレルギー対応サロン

ノンジアミンカラー

カラダの事を知る

炎症体質

BPC

2025

02/20

Thu

ピロリ菌検査を受けてきました。

☆ピロリ菌検査☆

先日の健康診断のオプションで付けた「ピロリ菌検査」

去年の3月に自分が学んでいる栄養学の「BPC」でのテーマになっていました。

胃がんリスクは男性が女性の2倍‼️

50歳から胃がんのリスクも急激に上がるので
「ピロリ菌」もチェック✅しておきたい項目です。

もし、「ピロリ菌」がいる状態なら
サプリを飲んでいても吸収が妨げられる場合があるので勿体無いです。

駆除は1週間の「抗生物質」で大概がいけるようですね。^_^

「ピロリ菌」は井戸水などを常飲している地域には多いようですね。

ピロリ菌検査

もしいたらサプリの吸収阻害

2025

02/19

Wed

ノンジアミンカラーを求めて

 

ノンジアミンカラーで10トーン赤系のオーダー

滋賀、甲賀からご来店のお客様

ずっと通っている美容室で数年前に「ジアミンアレルギー」になられて、その美容師さんに相談したら「もううちでカラーをするのは危ないからノンジアミンカラーというのがあるから探してみたら?」と教えてくれたようで検索🔍して当店を見つけてくれて以来、わざわざ二条まで来て頂いています。

早いもので2年のお付き合い。^_^

その美容師さんは凄くお客様想いの方ですね❣️

今でもこのお客様はカットはそちらで💇‍♀️
カラーは当店でさせて頂いてます。

こんな「分業」もいいですね。^_^

ノンジアミンカラー

ジアミンアレルギー

白髪染め

京都美容院

visageloca

2025

02/19

Wed

抗がん剤治療後に白髪が増える理由とは?

☆原因は一つでは無い☆

医療用wigリネアを通じて様々なお客様と出会う機会があります。

新たに発毛された方々の特有の髪の一つに「白髪」が以前よりも増えたという方が多いです。

原因は様々あるでしょうが、その一つと考えられるのがやはり治療や薬剤💊からの心身共に影響する「ストレス」がありますね。

その後に「活かす」方もいればやはり「染める」方も
います。それぞれお話を聴いて、ご相談いたします。

因みに他にもこのような原因があるとも言われています。

抗がん剤治療後に白髪が増える

2025

02/15

Sat

病院と協働

☆病院と協働☆

二条駅に掲示してある病院のPOP
どちらも当店とリネアを通じてご縁のある病院さまです。

皮膚科医さんからは脱毛症の方やジアミンアレルギーのお客様をご紹介頂きます。(カラーアレルギーに対応するには皮膚科医さんと繋がるのは必須)

乳腺クリニックさんからは乳がんからWIGを必要とするお客様をご紹介頂きます。

現在は京都市内外から40以上の病院🏥とご縁が出来てその中の看護師👩‍⚕️さんもお客様に…^_^

色々な事を教わるのでリネアを通じて医療の分野で病院との「協働」していく意義を感じています。

Screenshot

リネアストリアでは今、「認定サロン」を募集中です。四国地方や姫路、熊本県などなど必要としている地域があるのでまた、ご縁がありますように。

先日も、自分の知り合いからご縁が出来て
愛知県に新たな「認定サロン」が産まれます❣️

Screenshot

医療用WIGリネアストリア

https://ilovewig.jp/?utm_source=at&utm_medium=cpa&utm_campaign=affiliate&argument=b5kDrKzq&dmai=5&atnct=ilovewigsp_0100e4jp00iku4-227237cf2e9bdd5d39e88e7d4915d19c

病院と協働

リネアストリア認定サロン募集中

2025

02/14

Fri

治療後初の施術をサポート

☆治療後初の施術をサポート☆

今日は…
治療後初のカラーと
治療後初の矯正をそれぞれさせて頂きました。

カラーのお客様は「ノンジアミンカラー」がご希望で初回は頭皮には付けずに10トーンの白髪ぼかし
特徴的なのが、治療後の髪はリフトアップしずらい場合が多いので気をつける必要があります。

矯正のお客様は奥さんが担当で「ミクロリッジ毛対応」の矯正でメタバーサルストレート(写真無し)

それぞれに対応出来るメニューを作っています。

抗がん剤治療後は特有の2つの変化が出ます。

❶強い癖毛
❷白髪が増える

どちらも理由がありますからそちらも合わせてお客様にはご説明しています。

抗がん剤治療後のカラー

抗がん剤治療後の矯正

アピアランスケア

ノンジアミンカラー

メタバーサルストレート

2025

02/13

Thu

3つの「軸」

⭐️Beauty life partner ⭐️

当店のサロンコンセプトは「ビューティーライフパートナー」で3つの「軸」があります。

美容 Beauty

健康 Health

医療 Melical

purpose(パーパス)=サロンの存在意義

あなたのお悩みにやさしく寄り添い

「頼りにされるサロン」であり続けること…

https://visageloca.com

2025

02/10

Mon

縮毛矯正の違いとおススメな方とは?

☆縮毛矯正の違いとおススメな方とは?☆ 

当店の「縮毛矯正」には種類があります。

その違いとおススメな方のご紹介をいたします。

ホットペッパーのプラン画像を使いご説明します。

まず、「通常の縮毛矯正」でアルカリ剤を使ってしっかり癖毛を伸ばしたい方 ¥19800から

おススメな方は…

*10代や20代の強い癖毛

*初めて縮毛矯正をする健康な髪

*カラーをしていない癖毛

*硬くて多い髪

*ダメージがあまり無い癖毛

次に「エイジング毛の縮毛矯正」でノンアルカリ剤を使って優しく伸ばしたい方¥18700から

おススメな方は…

*白髪染めやカラーを頻繁にしている

*エイジング毛

*乾燥した癖毛

*髪を傷めたく無いけど癖毛を伸ばしたい方

*更年期で特有の細かい癖がある

最後に「WIG卒業後の矯正」でノンアルカリ剤で抗がん剤治療後に出る強い癖を優しく伸ばしたい方 ¥19800から

おススメな方は…

*抗がん剤治療後の強い癖をなんとかしたい方

*治療後にある程度長さが伸びている方

このような髪を「ミクロリッジ毛」といいます。独特の癖です。

あまりに短いとアイロンで挟めないので

出来るか否かはスタッフとご相談下さい。

2025

02/08

Sat

更年期や抗がん剤治療後の特有の髪質に対応するメニュー

☆特有の髪質に対応するメニュー☆

更年期や抗がん剤治療後の髪質は
それぞれに「特有の髪質」になられる場合があります。

それぞれに原因が違うので質感は、その方本来の髪の素材もあるので様々になりますが、なかなかご自身ではコントロールするのが難しいのでお悩みの種😩

特に抗がん剤治療後の強い癖をストレートにした
いというご要望は沢山ありますが、通常の矯正剤では危ない場合があるので以前ならお断りするケースもありました。

去年より色々と検証してきたノンアルカリの
「アテンナメタバーサル」シリーズは、サロンではトリートメントとしてすでに人気メニューではありますがストレート剤として使えるこちらの「エイドクリーム」の登場で「髪の体力」を維持しながら難解な髪質もストレートが可能に。^_^

今回のお客様は更年期の入り口で髪質の変化で、そんなにクセは強くないですが、ご本人が少し気にされていて予想以上のストレート感にびっくりされてました。(ドライ仕上げ)

もっとクセが強い方や抗がん剤治療後の髪でアイロンがはさめる長さになればご対応できます。^_^

アテンナシリーズ

メタバーサルキュア

エイドクリーム

更年期の髪質

抗がん剤治療後の強い癖に

グアニルシステイン

SSA

BPC

リネアストリア