お馴染みの「和漢」が変更になります。
当店ではお馴染みの「和漢彩染」(漢方ベジカラー)がこの度、同じメーカー様よりグレードアップして登場いたします。当店では、年末か来年頭から変更になる予定です。
和漢彩染は、小麦粉やとうもろこしや和漢エキスでしたが、
新たな「ラグジュエルカラー」は、ベントナイト(泥)とアミノ酸のグリシンが配合されてより艶感や手触りがアップしています。
更に、コチラは「ノンジアミン カラー」も選ぶことができます。
詳しくはまたスタッフまでお尋ねください。
OPEN 10:00 - 19:00 CLOSE : 月・火曜日・第3日曜日
2024
11/09
Sat
当店ではお馴染みの「和漢彩染」(漢方ベジカラー)がこの度、同じメーカー様よりグレードアップして登場いたします。当店では、年末か来年頭から変更になる予定です。
和漢彩染は、小麦粉やとうもろこしや和漢エキスでしたが、
新たな「ラグジュエルカラー」は、ベントナイト(泥)とアミノ酸のグリシンが配合されてより艶感や手触りがアップしています。
更に、コチラは「ノンジアミン カラー」も選ぶことができます。
詳しくはまたスタッフまでお尋ねください。
2024
11/01
Fri
☆ツールをリニューアル☆
今日から11月
新たな気持ちでスタートしよう▶️
普段、ノンジアミンカラーをご希望の「アレルギー」を疑うお客様のカウンセリングに使用していたツールをリニューアル❣️
新たな情報ℹ️や新メニューも加わり、今回はイラストが多めなのでより「伝わりやすい」と思います。多分…笑
アレルギーに関してやなんらかの薬(抗がん剤など含む)やストレスやサプリメントや髪のタンパク合成など、それを解毒したり活かしたり様々な働きをする「肝臓」 本当にご苦労さま😱
医療用wigのお客様との会話にも非常に役立つから
次の本📕はコチラにしようかな。
2024
10/29
Tue
☆選べるアレルギー対応カラー☆
今週もスタート▶️
また色々なお手伝いをさせて頂きます。
ご縁のあるメーカーさんの企業努力によりノンジアミンカラーも日々、進化しています。
今後は名称も変えて
「ヘルバカラー」や「ラグジュエルカラー」として
お客様と一緒にアレルギー種類や頭皮環境に合わせて「アレルギー対応カラー」をお選びいたします。
よくアレルギーでは無いけど、
カラーのオキシに弱い方もいらっしゃるので
適宜、ご対応いたします。
花粉症でよく使われる「コップ理論」
最近では、免疫のバランスでのシーソー理論(天秤理論)などなど諸説ありますが…
今まで担当した沢山のアレルギーになってしまったお客様が口を揃えておっしゃるコトバはには共通点がありました。
それは「今までは出た事は無かったのに…」と。
そうですね…
確かに今まではたまたま大丈夫だっただけなんですね。^_^
出ていない時から「予防」するか?
でたら素早く「対処」するか?大切な選択です。
この先も、上手くカラーを楽しんで下さいね。(^^)
2024
10/28
Mon
今日はBPC(ビューティープロカウンセラー)
という栄養学のセミナーを受けます。毎年10回コースで今日は9回目、今期も終盤です。
今年で6年目(6回目)です。
毎年、秋には「糖新生ファスティング」をしてメンバーと一緒に「体の大掃除🧹」をします。🙏
体感を通じていつも学んでいる「カラダの仕組み」を身をもって再確認します。
この「糖新生ファスティング」の効果は様々…
日頃のアレルギーや不定愁訴のある方も2週間で症状が緩和します。(個人差あり)
この学びを通じて当店は「アレルギー」について詳しくなり、ノンジアミンカラーをご希望されるお客様への「アレルギー対応」がしっかりと裏付けされた内容からご説明出来るようになりお客様から安心して頂く事が出来ています。
今後も増えると予想されるアレルギー🤧
サロン側として、どのような「対策」をして
お客様に対応していくべきか?を問われる時がきているように感じます。
#BPC
#糖新生ファスティング
2024
10/24
Thu
☆きっかけ☆
昨日教えてもらった「カズレーザーと学ぶ」の番組を視聴しました。様々な「アレルギー」が紹介されていましたが、その一つにカラーによる「ジアミンアレルギー」が出ていて対応策の一つとして「ノンジアミンカラー」が紹介されました。
「ジアミンアレルギー」の原因はカラーですが…その他にも色々な条件の重なりから発症する事もありますし、「ノンジアミンカラー」だから100%安心というわけでも無いですね。
例えば「貧血」気味だとオキシ(アルカリ)がしみるケースもあります。また、腸が弱いとそもそもアレルギー体質になりやすいので、何らかのきっかけに交差反応が起こるケースも。
アルカリに弱い場合はオキシを使わない「ノンジアミンカラー」もあります。
番組内ではシャンプーは「前日までに済ませて下さい」とありましたが…当店では「前日もシャンプーは無し」にして頂きます。過去にジアミンアレルギーを疑う方が多いので出来るだけ頭皮を守る理由でそうお願いしています。
TVでこのような内容が放送されるととても良い反面、お客様も神経質になり過ぎる場合もあるので「正しく恐れる」ようにサロン側もしっかりとした知識で対応したいですね。
昨日は早速、BPCメンバーにもシェアして
「アレルギー対応サロン」として意思疎通をしました。
これをきっかけに「ノンジアミンカラー」を取り扱ってみるのも👌
また、みなさんのサロンにも問い合わせが増えそうですよ。^_^
ノンジアミンカラーのご相談やご予約はこちらから↓
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000063411/coupon/
#カズレーザーと学ぶ
#ジアミンアレルギー
#ノンジアミンカラー
#交差反応
#id反応
#アレルギー対応サロン
#BPC
2024
10/18
Fri
☆カラーサンプル☆
今日は「和漢彩染」で永くお世話になっている
高島社長がサロンへご来店されました。
ノンジアミンカラーも含む新ブランドの
「ラグジュエルカラー」に添加する予定の塩基性染料のサンプルを持参して色々と説明を。^_^
中には昨日、工場から届いたばかりのモノもあり
発売はまだ先ですが、いち早くお試しさせて頂きます。
なかでも「パウダータイプの塩基性染料」は初❣️
色々と苦心されて完成した品々💦
ありがとうございます😭
きっと、カラーアレルギー🤧でお困りの方々に役立つ商材になってくれます。
当店もノンジアミンカラーの引き出しが増えます。
社長が「アレルギーの勉強をしたいです‼️」と言われていたので、何冊か関連本📕をお伝えしました。共に学びましょうねー(^^)
2024
10/18
Fri
☆アレルギー対応レポート☆
昨日もご新規の「ノンジアミンカラー」が…
以前よりカラー後に顔周りの炎症や耳後ろの痒み
カラダの浮腫まで感じるようになられたお客様。
ご自宅もご近所らしく「いつも当店が気になっていました」と(^^) 有難い❣️
ブログもかなり読み込んで頂いていたようで
当店の「アレルギー対応」などもご理解した上で安心してお話を聴いて頂きました。
施術中も全く刺激も感じる事が無かったようで👌
今日はまた違う「ノンジアミンカラー」のメーカーさんでカラーに色添加するサンプルを社長が持参して説明を頂くので楽しみです。
こうしてアレルギー対応の引き出しを増やしていきます。(^^)
2024
10/12
Sat
今朝のご新規のお客様
ネットご予約の備考欄に「先日、美容室でトリートメントをしたら手が痒くなりました。」とあって
え⁉️と思い、カウンセリングしていたら、フェイスラインが真っ赤になってるので「どうされましたか?」と色々と聴いてみたら、前回のカラーで痛痒くなりその2日後ぐらいに目が腫れてました。と…
実は今までもずっと痛痒かった…みたい💦
まあ、実際にはサロンでは「痛痒い」事はよくある事だとスルーしがちですが…あかんやん。
最近も同じサロンでトリートメント(髪質改善系)をされて、またそのあと腕の内側が痒くなったと。
カラー後に皮膚科に行かれて先生は「あージアミンアレルギーでしょう」と。
それで今日はカットとジアミンを取るトリートメントをしました。
当店が色々と「アレルギー対応」しているブログを読んで頂き、色々と聴いて欲しいという事のようで赤みが収まってから次回は「ノンジアミンカラー」をしたいとの事でした。
アレルギーの無い方には分からないでしょうが…
一旦、アレルギーが🤧出た方々にとっては深刻な事。どうしたら良いのかわからないと…
うちは沢山の「カラーアレルギー」の方々を観ているので、今後は対応出来る同志を増やしていきます。(^^)
2024
10/02
Wed
☆ジアミンオフ📴
「アレルギー対応レポート」
今日ご来店のカラーは全て「ノンジアミンカラー」
でした。必要とされるカラーになってきたのが嬉しいですね。
それには「アレルギーと向き合う」対応が必須!
「ノンジアミンカラー」専用の道具でも念の為
に「ジアミンを落とす作業」をします。
(アルピジョン/アイコミットCD使用)
ジアミンの入ったカラーを使ったハケをいくら
洗ってもダメ👎(メーカーさんも強く言われます)
安全、安心を提供するには大事な作業なんです。
以前もブログにこの作業を載せたらそれを見たジアミンアレルギーのご新規が「凄く安心です」とご予約を。どこかで見られてるんですね。
やってて良かった。^_^
2024
09/21
Sat
パッチテストを行った経験がない方の中には、48時間も放置するのかと驚いた方もいるのではないでしょうか。すぐにアレルギー反応が出るケースもあるため、数時間ですぐに結果が分かるものだと勘違いしてしまうのも仕方ありません。
では、なぜ48時間も放置する必要があるのでしょうか。ここでは、長時間のテストが必要になる理由について解説していきます。
アレルギーは、大きく分けると、「即時型」と「遅延型」の2種類があります。それぞれの違いは下記の通りです。
即時型 | 数分~2時間程度の短い時間でアレルギー反応が出る |
遅延型 | 24時間~48時間程度経過してからアレルギー反応が出る |
アレルギー反応が出るタイミングには個人差があり、長い場合は48時間に症状が出ます。そのため、パッチテストでは遅延性のアレルギーである可能性も考慮して、48時間待つ必要があるのです。
パッチテストを行う際には、即時型の症状が出やすい30分後、遅延型の症状が出やすい48時間後の2回チェックするようにしてください。
アレルギー性皮膚炎は時間が経過してから症状が出る傾向がある
皮膚に強い刺激を与えられたことによって起こる接触性皮膚炎などは、数分で症状が表れることが多いです。
しかし、ヘアカラー剤によって起こるトラブルはアレルギーが原因で起こることがほとんどです。皮膚に何らかの物質が触れたことでアレルギー反応が起こるアレルギー性皮膚炎は、時間が経過してから症状が表れる傾向があります。
そのため、ヘアカラー剤に触れたらすぐに反応があると思い込むのは危険です。パッチテストを短時間で終わらせてしまうと正しい反応が分からなくなり、髪を染めてから重大なトラブルにつながる恐れもあるので注意してください。
パッチテストをご希望方はお気軽にお声掛けください。「パッチテスト1.100円」
visagelocaのアレルギー対応「ノンジアミンカラー」はコチラから…