2025

11/06

Thu

髪からわかる「未来の健康」

 糖尿病リスクを“毛髪”で測る新サービス「グリマップ®」 

10年前にご縁をいただいた先生が研究開発を進めてこられた画期的な毛髪分析サービス「グリマップ®」が、いよいよ始動します。

先日、閉幕した「大阪・関西万博」にも未来の美容室としてブースをヘルスケアパビリオンに出されていました。

今は国内外から問い合わせが来ているようです。

これはなんと、髪の毛から糖尿病リスクを測定できるという新しい技術。

血液でも尿でもなく、いつもの美容院で「痛くなく・手軽に・定期的に」

ご自身の健康状態をチェックできる――そんな時代がすぐそこまで来ています。

🧬「グリマップ®」とは?

毛髪中に含まれる糖化物質を分析し、

血糖コントロール指標である HbA1c(ヘモグロビンA1c) と

高い相関性を示すことが確認されています。

つまり、髪の毛からでも血糖値の傾向がわかるのです。

血液検査が苦手な方や、病院に行く時間がなかなか取れない方でも、

美容室という身近な場所で「健康チェック」ができる。

これはまさに、美容と医療の新しい架け橋 といえるでしょう。

💡「美」と「健康」をつなぐこれからの美容室へ

私たちのサロンでも、この「グリマップ®」の導入に向けて

共に伴走していきます。

髪は、見た目の美しさだけでなく、

身体の内側を映す“健康の鏡” でもあります。

糖化=老化。

髪から糖化リスクを知ることは、未来の美と健康を守る第一歩です。


これからの美容室は、

「キレイにする場所」から「健康を守る場所」へ。

ご興味のある方は、ぜひお気軽にお声かけください。

あなたの髪から“健康のサイン”を一緒に見つけていきましょう。

🔗 詳しくはこちら → グリマップ公式サイト

もうすぐ当店でもサービスが開始するかもしれませんのでお楽しみに。

アバター画像

菅 正彰(すが まさあき) について

美容師 ビューティープロカウンセラー

2006年 京都・二条に美容室visagelocaを出店。美容師歴は30年以上
「美容」✖ 「健康」✖ 「医療WIG」さらに最近では「再生医療」の会社とタッグを組み
お客様のさまざまな深い『お悩み』の改善を本気でサポート出来るメニューを吟味して提供をしています。
特に「カラーアレルギー」の対応や「抗がん剤治療中」でWIGを必要とする方々の「駆け込み寺」的なサロンにもなっています。
メニューの中でも、「ノンジアミンカラー」は特に人気で、遠方からもわざわざカラーをされにご来店されています。
栄養学の先生との出会いをきっかけに10年以上学び続け、その知識からアレルギーなどに対応できるようになりました。
現在では美容師専門の栄養学『BPC』ビューティープロカウンセラーを栄養学の先生と共に運営しています。
このブログでは、様々なお悩みを「現場の声」と共に『対応レポート』という形で同じお悩みの方の参考となるようなブログを発信していきます。