2025

07/17

Thu

不安を拭うお手伝い

☆不安を拭うお手伝い☆

大学2年生のお客様からご相談
「以前に明るくしたらかなり痒みがあり不安です」
毎回らしいので…ちょっと地毛に戻したいと…

カラーアレルギーまではいって無いでしょうが
「不安を拭う」というのも大切❣️

カラーの「色味」では無く「安心」に染めてあげます。

色々と聴いていると明るめのカラーをずっとしていたようで塗布中だけに痒みを伴う反応が出したと。自宅では大丈夫👌と。

即時型○ 遅延型✖️?

Screenshot

オキシに反応してますが遅延型では無さそうなのでしっかり染める為にもこのレシピで。

今回は「ラグジュエルカラー」のジアミン入り
とノンジアミンをmixしてオキシを使わないで根本は5センチ外して地毛に合わせてカラーしました。

地肌にはつけて無いですが2.3日は念のためご様子をみてもらいます。

髪色戻し

ラグジュエルカラー

選択肢を増やしておく

アレルギー対応サロン

不安を拭うお手伝い

アバター画像

菅 正彰(すが まさあき) について

美容師 ビューティープロカウンセラー

2006年 京都・二条に美容室visagelocaを出店。美容師歴は30年以上
「美容」✖ 「健康」✖ 「医療WIG」さらに最近では「再生医療」の会社とタッグを組み
お客様のさまざまな深い『お悩み』の改善を本気でサポート出来るメニューを吟味して提供をしています。
特に「カラーアレルギー」の対応や「抗がん剤治療中」でWIGを必要とする方々の「駆け込み寺」的なサロンにもなっています。
メニューの中でも、「ノンジアミンカラー」は特に人気で、遠方からもわざわざカラーをされにご来店されています。
栄養学の先生との出会いをきっかけに10年以上学び続け、その知識からアレルギーなどに対応できるようになりました。
現在では美容師専門の栄養学『BPC』ビューティープロカウンセラーを栄養学の先生と共に運営しています。
このブログでは、様々なお悩みを「現場の声」と共に『対応レポート』という形で同じお悩みの方の参考となるようなブログを発信していきます。