2025

09/18

Thu

「wig卒業メニュー」に込めた想い

美容室に来られるお客様のお悩みやライフステージは、年齢やライフイベントによって少しずつ変わっていきます。中でも医療用wigの後のお客様は特有の髪質になります。私たちが目指しているのは「その変化に寄り添い、迷うことなく安心して選べる道筋をつくること」です。

当店のメニューは、一つひとつが独立しているように見えて、実はすべてが“繋がっている”設計になっています。

医療用WIGからの「その先」を見据えて

当店には、抗がん剤治療や病気などで医療用ウィッグを使用しているお客様が多くいらっしゃいます。ウィッグのサポートはもちろん、その後の髪の回復過程までしっかりと見守り、ステップごとに最適なメニューをご提案します。

医療用WIGを卒業された方に多いのが、強いくせ毛や増えてきた白髪へのお悩み。そこに対応するため、私たちは「メタバーサル矯正」と「ノンジアミンカラー」という二つの柱を整えています。

メタバーサル矯正 × ノンジアミンカラー

メタバーサル矯正は、髪の体力を奪わずにクセを整え、扱いやすい髪へ導く施術です。化学的な負担を減らし、髪本来の美しさを引き出すことに特化しています。

ノンジアミンカラーは、アレルギーや頭皮への刺激が心配な方でも安心して白髪を染められるメニューです。お客様の髪質・体質・ライフスタイルに合わせて、安全性と美しさの両立を追求しています。

「一貫性」のあるメニューが、お客様の未来を守る

美容室におけるメニューは、単なる選択肢ではなく、お客様の未来を照らす“道しるべ”であるべきだと私たちは考えています。

ウィッグサポートから地毛の回復、そして長期的な髪の健康維持まで、すべてがシームレスにつながることで、一人のお客様が迷うことなく安心して通い続けられる――それが当店の使命です。

最後に

私たちは「今の悩みを解決するだけのサロン」ではなく、「これからの髪と人生を一緒にデザインするサロン」でありたいと思っています。

美容室が持つ役割をもっと広げ、医療・健康・美容を横断するサービスを通して、お客様の未来を明るく照らしていきます。

ご質問やお問い合わせなどお気軽にコチラから

アバター画像

菅 正彰(すが まさあき) について

美容師 ビューティープロカウンセラー

2006年 京都・二条に美容室visagelocaを出店。美容師歴は30年以上
「美容」✖ 「健康」✖ 「医療WIG」さらに最近では「再生医療」の会社とタッグを組み
お客様のさまざまな深い『お悩み』の改善を本気でサポート出来るメニューを吟味して提供をしています。
特に「カラーアレルギー」の対応や「抗がん剤治療中」でWIGを必要とする方々の「駆け込み寺」的なサロンにもなっています。
メニューの中でも、「ノンジアミンカラー」は特に人気で、遠方からもわざわざカラーをされにご来店されています。
栄養学の先生との出会いをきっかけに10年以上学び続け、その知識からアレルギーなどに対応できるようになりました。
現在では美容師専門の栄養学『BPC』ビューティープロカウンセラーを栄養学の先生と共に運営しています。
このブログでは、様々なお悩みを「現場の声」と共に『対応レポート』という形で同じお悩みの方の参考となるようなブログを発信していきます。