2025

11/09

Sun

「似合う形を見極める」フェイスバランスデザイン

フェイスバランスデザイン

「あなたの骨格に、美しさの黄金比を」

ヘアスタイルをデザインするうえで、私たちが一番大切にしているのは「お客様一人ひとりの顔型」です。

顔の形には「丸顔」「面長」「ベース」「三角」など、いくつかのタイプがあります。

同じ髪型でも、顔型によって印象はまったく違って見えるため、似合うデザインの“黄金バランス”を見極めることが重要です。

たとえば、

丸顔さんは、縦のラインを意識したスタイルでスッキリ見せるのがポイント。

面長さんは、サイドにボリュームを出してバランスを整えることで柔らかい印象に。

ベース型さんは、フェイスラインを包み込むようなスタイルで優しさをプラス。

三角顔さんは、トップに高さを出して小顔効果を演出。

このように、顔型に合わせたデザインづくりは、「似合わせ」の第一歩です。

当店では、お客様の骨格・輪郭・髪質・ライフスタイルまでもトータルで分析し、

最も魅力が引き立つスタイルをご提案しています。

あなたらしさを活かしながら、鏡を見るのが楽しみになるような毎日を。

ぜひ一度、「顔型診断」から新しい自分を見つけてみませんか?

👉 詳しくはこちら

顔型別「似合わせ診断」|Visagelocaブログ

アバター画像

菅 正彰(すが まさあき) について

美容師 ビューティープロカウンセラー

2006年 京都・二条に美容室visagelocaを出店。美容師歴は30年以上
「美容」✖ 「健康」✖ 「医療WIG」さらに最近では「再生医療」の会社とタッグを組み
お客様のさまざまな深い『お悩み』の改善を本気でサポート出来るメニューを吟味して提供をしています。
特に「カラーアレルギー」の対応や「抗がん剤治療中」でWIGを必要とする方々の「駆け込み寺」的なサロンにもなっています。
メニューの中でも、「ノンジアミンカラー」は特に人気で、遠方からもわざわざカラーをされにご来店されています。
栄養学の先生との出会いをきっかけに10年以上学び続け、その知識からアレルギーなどに対応できるようになりました。
現在では美容師専門の栄養学『BPC』ビューティープロカウンセラーを栄養学の先生と共に運営しています。
このブログでは、様々なお悩みを「現場の声」と共に『対応レポート』という形で同じお悩みの方の参考となるようなブログを発信していきます。